ひと昔前にSNSで話題になっていた、韓国発の激ウマたまごを作ってみました
たまごを茹でる
近所のスーパーでたまごを買ってきました
10個入り
今回ゆで卵を作ると言うことで、秘密兵器を用意しておきました!
卵の穴あけ器とエッグタイマーです。
どちらもダイソーで購入。
卵の穴あけ器でケツの部分に穴を開けておくと、ゆで卵が剥きやすくなるそうですが、効果はあるのでしょうか
エッグタイマーと一緒に茹でると火の通り具合が一目でわかるようですが本当でしょうか
検証します🫡
全部の卵のケツに穴をあけていきます
穴を開けたらエッグタイマーと一緒に茹でます
漬けダレ作り
たまごを茹でている間に卵を漬けるタレを作ります
クックパッドのこちら↓のレシピを参考にしました
このレシピはたまご6個ですが、今回は9個あるので1.5倍量で制作しました
玉ねぎをみじん切りします
玉ねぎをみじん切りするのはとても久しぶりですが、、、
うまくいきました
なんか思ったより量が多いですが
みじん切りは雰囲気でできるのでいいですね
ネギもみじん切りします
私がみたレシピにはネギ1/4と書いてましたが、1.5倍なのでこんなもんでしょうか
まあ、ぶっちゃけ適当ですが別にいいでしょう
玉ねぎを切ると目に染みるのは知ってましたが、ネギも染みるんですね😭
新たな発見です
醤油と水を150ml計って入れます
この緑の計量スプーン、使わんだろと思いながらもネタで買いましたが地味に役に立ってます
次にスティックシュガーを入れます
大さじ3って書いてたので、1.5倍の大さじ4.5ですね
大さじ1がスティックシュガー4本ぐらいだったので、18本
まじかよって思いましたよ。まじで。
どんどん入れてきましょう
どんどん入れていきましたが、18本はさすがにヤバいと感じたので13本ぐらいでやめときました
あとはゴマ入れて、、、
唐辛子入れて、、、
ニンニクを少し
ほんとはニンニク本体を買ってきて刻みたいところですが、家にチューブがあったのでこれで代用
これらを混ぜてタレ完成です
緊急事態
ゆで卵ができたみたいなので様子を見ましょう
エッグタイマーで半熟ぐらいになったタイミングで火をストップ
ちゃんと半熟になっているかと言うと、、、
ちょっと早すぎました
おかしいです
なんでタイマーまで買ったのに失敗するんでしょうか
とりあえず対処法を調べます
どうやらゆで卵が柔らか過ぎた場合は茹で直せば大丈夫だそうです
追いゆで
※ミスったやつはちゃんと食べました
8個になりました
たまご漬ける
なんかもうめんどくさくなって写真は撮ってませんが、追いゆでた分はちゃんといい感じに固まりました
タッパは小さすぎてどう考えても溢れるので皿に移し替えました
ちなみに、ちゃんと茹でた分に関してはすごく剥きやすかったです
ツルッと剥けました
穴あけるやつは効果ありそう
このまま冷蔵庫で一晩浸けますねー
完成
翌朝と言うか翌日の昼ですねー
冷蔵庫から取り出しました
結構染みてますね
ご飯にのせて食べるのが美味しいみたいなのでチンご飯を用意
炊飯器買わないとなぁ、と思いながらもチンご飯で代用してしまいがち
まあ米買って鍋で炊いてもいいですね
今後の課題としたいと思います
チンご飯に麻薬たまごを乗せます
なんか見た目があんまキレイじゃないですが、見なかったことにしてください
結構色染みてるでしょ
味の感想としては、とても美味しかったです!
ただの煮卵じゃなくて玉ねぎとネギの風味が効いていて、奥行きのある味わいでした
甘みって重要なんですね
砂糖も入れすぎかと思いましたが、ちょうど良かったと思います
まあこれ以上入れると入れすぎな気もしますが。
全体的には結構味は濃かったです
半熟加減も完璧で、白身は固まってて君はトロっと、初めてこんなにうまく半熟卵が作れました
エッグタイマーのおかげと言うよりは、私の実力だと思います
まとめ
ダイソーお役立ちグッズは
穴あけ機は便利、エッグタイマーは使い方次第って感じでした
まあエッグタイマーは卵の個体によって変わってくるとは思います
麻薬たまごは美味しかったですが、準備と片付けが正直ダルかった、、、
あと、1人で8個は多かったです
1人だと唐辛子とかゴマとか大量に余る問題もありますよね
なんか今後の自炊日記で活用したいところです
おまけ
とりあえず食べきれなかった麻薬たまごはタッパに移して冷蔵庫に入れときました
密閉することでこれ以上冷蔵庫が麻薬たまご臭くならないように対策です
さすがに汁が多すぎたので、勿体ないような気もしますが破棄
なんか活用出来たのかもしれませんが、申し訳ありません
今後の予定としては、自家製チャーシューも作ってみたいと思いました
多分チャーシューも煮込んで着けとくだけなんで同じようなもんだと思います
ではまた👋
コメント